海辺の*Quartet*(カルテット) › おでかけ
2013年02月19日
☆憧れの園芸店へ!☆
今回の仕入れ上京は始発で~
初日に、憧れの園芸店での講座を受けるため
埼玉入りするからです♪
同じく、多肉好きガーデナーの ゆぅちゃん と一緒 (*^^*)
二人とも興奮状態で、東京入り→埼玉入り
フローラ園芸の寄せ植え講座
社長さんから、バラの剪定の話しなんかも聞き
土に戯れます(*^^*)
今まで自己流だったけど
プロの手解きを受けると、ぐっと良い感じに!
埼玉のお友達と、ゆぅちゃんとアタシの作品!
どれも素敵だよ♪
この後は、高級贅沢ランチを食べに
二木屋さんへ~(^^)v

(ゆぅちゃん画像)
久々の贅沢高級ランチ♪
目も鼻も口も満足できたお食事でした(*^^*)
二木屋さんの後は、お茶しながらマシンガントーク☆
皆さん、ご一緒してくれてありがとうございました♪
暖かくなったら、また会おうね~(^^)v
2013年02月18日
2013年01月29日
☆熱い1日☆
今日は定休日
午前中は、今年の成人式の反省会
来年の着付け師人員等の話やらもしながら
全員のレベルアップを目標に、今年1年頑張ります!
そんな熱い話をしてたら、あっ!という間に2時間たってしまいました
何歳になっても、夢を語るのは楽しい!
死ぬまで、将来の夢を持ち続けたいと思いました o(〃^▽^〃)o
そして~午後からは、地元ハンドメイドサークル(アルテザンヌ)の新年会
お料理画像無いですが・・・σ(^_^;)
美味しい中華料理を堪能した後は
今後の活動のミーティング
こちらも、楽しい会合でした
同じ方向を見てる人達と話をするのは、自分自身の向上にもなります
2013年も1ヵ月たち、今年も全力でぶっ飛ばそう~!と奮起した1日でした
ちなみに・・・お昼にガッツリ中華料理だったので
ダイエッターの夕食は、ポトフ鍋
具は1杯目だけで後は、たっぷりスープでお腹ふくらましておきました (;´▽`A``
今日は、ウォーキング行けなかったので
たっぷり半身浴してきます ♪
2013年01月20日
☆可愛いがイッパイ☆
先日の仕入れで、名古屋のメイチカで見つけた可愛いカメラ屋さん ♪


そこで購入した、これまた可愛いミニアルバム ♪
色々なカラーの中から、大好きなブルー&グリーンをGET!
中の台紙もクラフト紙で 可愛い♪
ちょっと遠いけど、また出かけたら寄ってみよ~っと (´∀`)
もう1つ、帰り際に購入した普段使いの石鹸
その売り場で売ってたハンドクリーム、可愛いでしょ~♪
このハンドクリーム、使い心地がすっごく良くて
しかもチューブだから携帯に便利!
そんでもって、レジにて可愛いお姉さんがアタシをチラ見☆
えっ?!何々?!
と思ったら、可愛いレジのお姉さんが
「こちらサンプルでお配りしております」・・・って
ダイエット食品・・・( ̄_ ̄ i)
必要な人かどうか、チラ見してたのね・・・(-"-;A
でも、まぁ、仕入れで疲れた1日だったけど
可愛い♪ がイッパイで楽しかったぁ~(*^▽^*)
2013年01月18日
☆西駅地下☆
知らんかったよ~
西駅の地下道に、魚がおった(゜ロ゜)

いつからあった?
全然知らんかったし…

まぁ、特に魚や水族館や海が
好きって訳でも無いんだけどね…(^^;
でも、これは欲しかった!

本物の、アンカー♪
持ち帰るのは、重くて無理だね…(;´д`)
西駅の地下道に、魚がおった(゜ロ゜)

いつからあった?
全然知らんかったし…

まぁ、特に魚や水族館や海が
好きって訳でも無いんだけどね…(^^;
でも、これは欲しかった!

本物の、アンカー♪
持ち帰るのは、重くて無理だね…(;´д`)
2013年01月15日
☆食べたかったアレ☆
久々シリーズ、3つ目…(^^;
おひとりさまランチは、コチラ ↓

お分かりかな?

そうです!矢場とん!
昔は、わらじ豚カツ へっちゃらだったんだけど
近頃は無理…(T_T)
普通サイズで、充分です(^^)
やっぱ、豚カツは味噌だれに限るね~(^^)v
おひとりさまランチは、コチラ ↓

お分かりかな?

そうです!矢場とん!
昔は、わらじ豚カツ へっちゃらだったんだけど
近頃は無理…(T_T)
普通サイズで、充分です(^^)
やっぱ、豚カツは味噌だれに限るね~(^^)v
2013年01月15日
2012年11月24日
☆古道具カフェホゾ☆
先日の安城素敵カフェツアー、2件目のお店からUPしてませんでしたね~(^_^;)
「Cocopelli Shrimp 海と畑の台所」 を後にして、
すでに12時半には次のカフェで、ケーキタイムという・・・(笑)
「古道具カフェホゾ」 さん ♪
コチラも素敵なお店でした!
カフェと古道具屋さんが一緒になったという、ウハウハ♪な店です
まずは、りんごと何か(無花果だったか?)のケーキとコーヒー
手作りで美味しかったです!
なんと言っても、食器が素敵♪
九州の作家さん物で、お名前聞いたけど忘れました(T_T)
古道具のコーナーも、あまりに素敵すぎて狂いそうでした(笑)
で、自称カメラ女子・・・古道具見るのに必死で写真撮るの忘れるという・・・(泣)
お写真お借りしたので、アタシが行った時とは商品が違います

(画像お借りしてます)
ちなみに・・・床も素敵だったよ(*^_^*)

(画像お借りしてます)
この写真には写ってないですが、すっごく気に入ったカップボード(水屋か?)があって
お持ち帰りしようと思ったものの、保留にしてきました(;_:)
やっぱ欲しいなぁ~自分へのクリスマスプレゼントにするかぁ(^_^;)
安城市は日本のデンマークって呼ばれてるらしいですね!
確かに、田畑が多かった・・・
まだまだ、素敵な店も沢山あったけど
この後、雑貨屋さん3軒回って帰ってきました
新規開拓、楽しめそうな街ですね~♪ また行きたいな(*^^)v
2012年11月23日
☆未確認生物たちの忘年会?!☆
昨日は、世にも奇妙な・・・忘年会・・・
題して、年齢別!赤×赤紫対抗歌合戦・・・(ノ゚ο゚)ノ
そりゃ、まぁ、凄かったですわ!
よくも通報されなかった、と思うほど (゚_゚i)
ってか、お店の若いお兄ちゃんたち
顔色悪かったし・・・
サービス業の先輩として、若きバイトであろうお兄ちゃんたちに一言!
「変態でも怪物でも、お客だぞっ!」
微笑むくらい、してください・・・やってるこっちが哀しくなる~。゚(T^T)゚。
でもね~宴会は楽しかったよ♪
外国のお友達乱入~あり~の
教祖様乱入~あり~の
ただの酔っ払い~あり~の

誰が誰だか、判んないでしょ? (^_^;)
実はワタクシ~、こう見えて?アルコール1滴も飲めません!
ビール2口飲んだら、汚物にまみれ皆さまも犠牲にしてしまうという・・・
でも、素が酔っ払いに近いのか酒人と戯れることができます (^_^;)
だけど・・・意識はハッキリ明白なので、皆さんの行動、逐一覚えておりまっせ・・・イヒヒ・・・^m^
コチラのお店、コース料理に飲み放題、カラオケがついてます
お料理も、許せる範囲でした ヾ(@^(∞)^@)ノ

ご一緒していただいた皆さま、ありがとうございました
是非是非、またご一緒してくださいね~
さあ、今日からイベントに向けて頑張って製作するよ!
応援してね♪
2012年11月22日
2012年11月20日
☆素敵カフェはトイレも素敵☆
昨日の続き・・・お約束の素敵トイレ画像です!
朝から、スミマセン(^_^;)
ここのトイレ、ほんっとに広くて素敵~~~♪
マジ、住みたいと思いました (*^_^*) トイレにね・・・
もう、入り口からして鼻血ぶぅ~!
床の細工も素敵だったんだけど、撮り忘れ (T_T)
トイレは、洋式と和式でアタシは洋式をチョイス?
便座に座ると、真正面に素敵小道具 ♥
あっ!ちなみに便座は普通でした (笑)
手洗いもヨダレもん・・・♪
欲しいっす (^^)
壁面収納も、イカスっしょ (*^^)v
緑じゃなくて赤い水石鹸のセレクト、たまんないよね~(*^_^*)
本当に、非の打ちどころがないトイレでした ♪
和式も覗こうと思ったんだけど、使用中で断念・・・(^_^;)
次回、「Cocopelli Shrimp 海と畑の台所」 トイレツアーに参加の方募集中?
和式トイレも見てみた~い (*^^)v
ランチを食して大興奮した後は、まだまだ女子会は続きます
乞うご期待!
さぁ~アタシは今日は真面目に製作日!
新作も思いついたので頑張ります (*^^)v
モーニングにも新規開拓カフェ行ったので、そちらは後日・・・♪
2012年11月19日
☆カフェと雑貨を愛する会?!☆
本日地元での、第一回カメラ女子会!
お題は 「カフェ&雑貨」
っていっても、会員2名の小所帯 σ(^_^;)
とっても可愛らしい ゆぅちゃん。 と、
ちょっと遠くの素敵カフェに行ってきました~
まずは、ランチ ♪
「Cocopelli Shrimp 海と畑の台所」
メッチャ素敵です!
前日予約の電話入れたんだけど、もう取れなくて・・・
早めに行って並びました (^▽^;)
早い行動のおかげで、待たずに座れたけど
次から次へとお客さんが入ってきて、あっという間に空席待ち!
お店も素敵で、ランチも美味しい!
アタシが頼んだのは 「エビフリッターのまぶし丼」 みたいな名前 (1200円)・・・σ(^_^;)
鉄の急須に茶漬け用の出汁が入ってます
内装は、もう~ど真ん中ストライクっ!!!
今まで行ったカフェの中で一番好きな店構えでした ♪
腰壁は、古材使用
ニッチに組み込まれてるガラスも、どれも欲しいっ!(≧▽≦)
庭も素敵で、昔の小学校みたいだったよ ♪
このタイルの色、たまんないですね~ヨダレもんですわっo(〃^▽^〃)o
あちこちに飾られてる多肉ちゃん ♪
可愛い~可愛い~の連発でした
駐車場の電柱、懐かしいなぁ ♪
家に帰って相方に 「木の電柱欲しいんだけど~」 って言ったら
そっこー却下されました (ノ_-。)
ここの店、何が素敵って
そりゃ、もう、トイレ!
マジ、トイレに住みたかった・・・
画像たっぷりなんで、続きは明日・・・(^∇^)
また明日、見に来てね~
2012年11月19日
2012年11月08日
☆素敵カフェのメッセージ☆
★イベント情報★
11月11日(日)
メイシーカフェさん にて 雑貨市イベント 参加
詳しくは・・・コチラ → ♥♥
11月21日(水)
ウィルハウジングさん にて ハンドメイドワンコ雑貨講座 実施
残席1 となりました
詳しくは・・・コチラ → ♪♪
11月27日(火)
メイシーカフェさん にて ハンドメイドワンコ雑貨講座 実施
残席2 となりました
詳しくは・・・コチラ → ★★
興味のある方、ご連絡ください (^^)
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
自由が丘でランチした素敵カフェ ♪
ここのお店、1階は雑貨&洋服屋さん、2階がカフェになってるのですが
Cafeでのレジを済ませて、階下に行く途中
壁面の心温まるメッセージ (*^_^*)
素敵カフェは、心使いも素敵でした ♪
今度の日曜日は、いよいよメイシーカフェさんの雑貨市!
さぁさぁ、今日もミシンで頑張るよ~(*^^)v
2012年11月06日
☆おかしな仲間たち in 自由が丘☆
★イベント情報★
11月11日(日)
メイシーカフェさん にて 雑貨市イベント 参加
詳しくは・・・コチラ → ♥♥
11月21日(水)
ウィルハウジングさん にて ハンドメイドワンコ雑貨講座 実施
残席1 となりました
詳しくは・・・コチラ → ♪♪
11月27日(火)
メイシーカフェさん にて ハンドメイドワンコ雑貨講座 実施
残席2 となりました
詳しくは・・・コチラ → ★★
興味のある方、ご連絡ください (^^)
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
ただいま~ぁ♪
今回も、楽しくて怒涛な上京でした (^_^;)
初日は、おかしな仲間たち との自由が丘散策
いやぁ~毎回のごとく、危険な行動・・・笑った笑った、笑われた?!
yucoちゃんが予約してくれた、素敵カフェ ☆
open時間までの、ほんの数分・・・かなり可笑しな団体です (^_^;)
素敵すぎる素敵カフェで、こんなことして・・・スミマセン・・・(汗)
真面目に撮った店内 (^_^;)
オヤツは、古民家和カフェで甘味 ☆
めっちゃ美味しかった、あんみつア~ップ!
ちょうどテレビの撮影が終わった後で、オーラ溢れる方たちが帰られていきました (^^)
コチラの甘味カフェ、旅館のような佇まいで、とっても素敵なのに
写真なし・・・(T_T)
お隣に座った、カメラ女子仲間のyucoちゃんと
カメラ事、語り始めたら写真撮るの忘れました
アイスも溶ける寸前で食べ始めたという・・・(^_^;)
他にも、大好きな布屋さんに行ったり~
憧れの雅姫さんの店に行ったり~
とっても楽しくて、よく歩いた1日でした!
明日は、仕入れた荷物が届くよ~
また、紹介させてね (*^^)v
2012年11月06日
☆疲れたよ~(;_;)☆
今回は週末のイベント準備の為
いつもより早い時刻の新幹線
雨の中、歩きっぱなしの仕入れで
足、浮腫んでパンパンです(>_<)
また帰ったら東京レポするんで
覗きに来てね~(^^)v
*また、画像がUP出来ない(T_T) 何で?
いつもより早い時刻の新幹線
雨の中、歩きっぱなしの仕入れで
足、浮腫んでパンパンです(>_<)
また帰ったら東京レポするんで
覗きに来てね~(^^)v
*また、画像がUP出来ない(T_T) 何で?
2012年11月05日
2012年10月30日
☆素敵空間へ大人の遠足☆
ただいまぁ~♪
楽しかったよ~今日のお出かけ、
素敵女子4人の(自分で言うか…)、大人の遠足珍道中 (o^-')b
我が町から、車で1時間半
愛知県では、ちと有名な雑貨屋 「うみじかん」 さん
庭からして、あまりにも素敵でカメラのシャッター切りっぱなし・・・
なかなか店内に入れません σ(^_^;)
この玄関エントラスのニッチ使い ♪
あまりにも味がありすぎて、狂いそうでした (笑)
店内も素敵~(≧▽≦)
クオリティーの高い作家さんの作品が所狭しと並び
しかもプチプライス (ノ゚ο゚)ノ
快く写真を撮らせていただき、ありがとうございました♪
アタシの大好きな、古物もお手頃価格で並んでます
あちこちに、真似っこしたい飾り方
暮らしたくなりました・・・(*゚ー゚*)
思った通り、素敵な店主さんとお店 ♪
本当に楽しい時間でした!
ぶっちゃけ、アタシは他の作家さんの作品を買うという事が少ないのですが
(未熟者なので、自分の作品に迷いが出るのよ・・・)
とっても可愛いニット作品、少しだけ買わせていただきました
戦利品は、また明日にでもご紹介しますね ♪
うみじかん を後にして、ランチはお友達がリサーチしてくれた癒しのお店・・・
テラス席がすべて海に向かってる様式の、オーシャンビュー
海に見つめられながら、食事ができます (^▽^;)
素敵女子たち、もちろん横並びに4人並んで
海に見つめられました (^^;
この時は少し曇ってって、テラス席ひんやりしてました
カレーがとっても良い香りだったのですが、食べたのはコチラ ↓
ニョッキと彩り野菜のレモンバターソース ☆
野菜は、ここの自家菜園! ・・・だったような・・・?
かぼちゃが、すごく甘くてホクホク ♥
食べれる野菜ばかりで嬉しかったです(サラダ以外は・・・)
デザートは豆乳プリン ☆
サッパリした豆乳プリンに、こっくりとした黒蜜がとっても美味しかったです (≧▽≦)
この頃から、陽が照ってきて・・・暑い・・・(-"-;A
日焼けしたかも (泣)
カメラの設定も、変えたりかやいたりで大変 ( ̄_ ̄ i)
でも、美味しくて楽しかった~♪
ご一緒してくださった素敵女子さま、ありがとうございました p(^-^)q
珍道中・・・? また行きましょうね~!
あぁ~何だかマスマス毎日が楽しくなってきた~燃えちゃうね~(*゜▽゜ノノ゛☆
長い記事、読んでくれてありがとう!
皆さまにも明るい明日が訪れますように・・・(^∇^)
2012年10月23日
☆疲れた日はカニ飯?☆
今日はワンコ孝行♪
佐鳴湖にあるドッグラン「ハマワン」さんへ~
皆嬉しそうに遊んでくれて大満足(*^_^*)
天気予報だと、午後からは曇りの予報だったのに
なんのなんの、暑い1日でした(T_T)
関係ないけど、ブーツ履くと撮りたくなる画像・・・(^_^;)
夕方帰宅して、知らぬ間にワンズとお昼寝・・・
こんな日は、夕飯も手抜きですね(^_^;)
カニ飯&寄せ鍋
このカニ飯、生協商品でとっても簡単なのに美味しいんだぁ~(*^^)v
見つけると、いつも買ってます
寒くなる前に、もう1度くらいドッグラン行きたいね~♪