海辺の*Quartet*(カルテット) › 2012年09月
2012年09月28日
☆何番目の月?☆
もうすぐ中秋の名月ですね
今年は9月30日、ちょうど満月です
暦によって満月じゃない年もあるとか・・・
先月のBlueMoonも素敵でしたが、日曜日の満月も素敵だろうなぁ・・・
でもさぁ・・・台風よね (T_T)
ちょっとスピードが速くなったのかな?
ってなわけで、一足早く今日の月を・・・
今日の月は、何番目でしょうか?
スミマセン・・・天体詳しくなくて・・・(汗)
13?14? 満月一歩手前で微妙に欠けてるの判りますか?
歪んで見える (^_^;)
今回、マニュアル設定で
ISO : 400
絞り : F11
シャッター速度 : 250分の1
アタシは三脚使わずに撮ったので、この設定で撮りました
撮影時間は18時少し前、晴天です
天体の撮影も、なかなか面白いです
日曜日・・・中秋の名月、見られますように・・・
2012年09月28日
☆怖いよ・・・☆
先日、お友達と行ったランチ ♪
美味しい中華屋さんです

お料理も、とっても美しいのに
相変わらずスマホ撮影が苦手なワタクシ・・・(゚_゚i)
皆さん、想像力働かせて画像見てね~(汗)
中華粥、いつ来ても絶品です!
デザートの杏仁豆腐もメッチャ美味しかったよ~ヾ(@^(∞)^@)ノ
お友達とは、ハンドメイドの話や、体調の話
以前飼ってたワンコ(偶然にも同じ犬種)の話・・・
と、まぁここまではノーマルだったと思う
感情移入しすぎたワンコの話で、今は亡き プリンちゃん を想い出しちょっとウルウル (ノ_・。)
それがマズかったね・・・
家に帰って鏡見ると・・・
奥さん!事件ですっ!!!
「ツケマ取れてるじゃん~~~!!」

(さすがに、取れてる画像は無理です・・・)
いや、取れちゃってれば、まだマシ!
なんと!ぶら下がり状態でした・・・
お友達・・・向かい合わせで笑えたよね~σ(^_^;)
ってか・・・むしろ怖かったよね・・・(T_T)
失礼いたしました m(_ _ )m
皆さま、アタシのツケマ、取れかかってたら
「ぶら下がってるよ・・・」 と呟いてくださいませ (;_:)
2012年09月27日
☆嬉しいプレゼント☆
先日頂いた、と~っても プリッチィ♪ なプレゼント (*^_^*)
ふふふぅ~♪
これね、CDに貼るシール?みたいな・・・名前判らんけど・・・可愛いっしょ ♥
ブロガーさんが、ブログで紹介されてたので
「くれ~くれ~くれ~~~~!!!」 と、しつこく迫ってみました (笑)
うっひょ~~♪ こんなに可愛いカットクロスも一緒に~♪ しかも沢山~♪
シールはワクワク、どのCDに貼ろうかなぁ (*^_^*)
カットクロスも、何を作ろうか妄想中・・・(#^.^#)
出来上がったら、また見てね~(*^^)v
お気遣いありがとうございました (^^♪
2012年09月26日
☆ルナの具合☆
皆さま、ご心配いただきありがとうございました
ルナ昨日の夕方より、動けなくなり震えが止まらず一晩過ごしました
食欲はあり、おトイレも普通に出来るのですが
今日になっても、様子がおかしいので病院へ行ってきました
昨日アタシが出かける時、息子が留守番でいたので
ワンズをケージに入れてかなかったのが悪いのですが
息子曰く 「宗教勧誘?のオバちゃんたちがピンポンしてからおかしくなった」 と・・・
それ聞いて 「膝だ・・・」 と思った感は当たってしまいました
我が家は、4ワン中3ワンが 膝蓋骨内方脱臼 です
特にルナは骨の変形も若干あるようで
高い所から飛び降りるのは厳禁なのですが
インターホンが鳴って、興奮して抱き上げる前に
ソファーから飛び降りてしまったようです
病院で調べてもらったら、右の太もも(悪い方)は
筋肉が落ち、随分と細くなってしまってました
今でも歩く時は、耳を寝かせ尻尾を丸め、ショボショボと歩いています (;_:)
ここの所、自分の体調も不調もだったため
散歩も行かなかったからか、体重も理想体重より500gもオーバーしてました Σ(゚д゚;)
足の裏の毛(肉球の間の)が伸びてるのも気にはなってたのに
切ってあげてませんでした
ちゃんと、ケージに入れてってあげれば
興奮してソファーから飛び降りる事もなかったのに・・・
る~くん、痛かったね・・・怖かったね・・・ゴメンネ
ものが言えないこの子たちに、少しでも辛い思いをさせないように
飼い主のアタシがしっかりしなきゃね
近頃ダメダメだからなぁ~ しゃんっ!としなきゃ <(`^´)>
2012年09月26日
2012年09月26日
☆ネットがぁ~!☆
さっき、ブログUPしようと思ったら…
インターネットに繋がらなくなった(;_;)
2階で、ドラクエをオンラインでやってた息子も
血相変えて降りてきた (・・;)
ネットだけじゃなくて、電話も使えない
回線全滅…(T_T)
明日、朝イチで連絡しなきゃなぁ (*_*)
今日行ったランチのデザート画像を…

早くネットが出来ますように…(-_-;)
インターネットに繋がらなくなった(;_;)
2階で、ドラクエをオンラインでやってた息子も
血相変えて降りてきた (・・;)
ネットだけじゃなくて、電話も使えない
回線全滅…(T_T)
明日、朝イチで連絡しなきゃなぁ (*_*)
今日行ったランチのデザート画像を…

早くネットが出来ますように…(-_-;)
2012年09月24日
☆ベアー切手☆
先日、郵便局から連れ帰ったコチラ↓
ブライスちゃんやアルパカくんじゃなくて・・・
ベアーの切手 ♪
可愛いでしょ~(*^_^*)
あまりの可愛さに、発売日当日にお持ち帰り!
秋の夜長・・・せっせと手紙でも書きましょうか?
2012年09月23日
☆ロコモコ丼もどき?!
本日の我が家lunch ♪
ロコモコ丼もどき・・・?
なぜ、もどき?・・・本場(ハワイ?)で食べたことないから (^_^;)
うちは自営業なので、相方も昼ご飯を家で食べます
んでもって、昼ご飯は丼物多し~です
まぁ、手軽に短時間で食べれるのも利点ですが
なんと言っても、アタシが白米嫌いだから・・・(T_T)
お子様なので、味の付いたご飯しか食べれません・・・
一口も食べれ無い訳じゃないんだけど、願わくば食べたくないって感じ (T_T)
外での食事だと少しは食べれるんだけどね (笑)
大食漢で偏食なしの優良児、ルナ!
じ~っと見てます、見てます、見てます・・・
見てても、あげれないよ~ (^_^;)
2012年09月22日
☆なっちゃん、元気です☆
モシャモシャですが・・・(笑)
なっちゃん (*^▽^*)
オヤツの 自家製ジャーキー食べてご機嫌です
良い子にお座りしても、もう無いよ~
って言ったら・・・
な~んだ・・・
って、ふてくされて寝ちゃったよ σ(^_^;)
オヤツは、また明日ね~(*^^)v
2012年09月21日
☆ミンチカツ やまぐち☆
今日の午後、妹の かか が寄ってくれました
お彼岸だからか? とも思いましたが、違ったみたい・・・(^_^;)
仕事がらみの用事でした~
そんな妹、お土産持参です ♪
豊橋で、知らない人はいないという・・・(アタシ、知らなかったけど・・・)
ミンチカツの店 やまぐち
マジ、メッチャウマ!です ヾ(@°▽°@)ノ
でね、でね、こんな田舎町の総菜屋(失礼…)なのに、包みも可愛い ♥
でしょ?でしょ? (≧▽≦)
この中に、と~っても美味しいミンチカツが入ってます!
で、なんと!妹曰く・・・
「店構えもお姉ちゃんが好きそうだよ~」
「オーナーさん、カメラが趣味みたいだよ~」
こんなこと聞いたら、もう気持ちは やまぐち ♪
今すぐ飛んで行きたいけど、同じ市内でも若干遠い・・・休みじゃなきゃ無理・・・(・Θ・;)
きっときっとぉ~、近々行ってきます!
あ~♪ 楽しみ、楽しみ♪ (単純な大人でスミマセン・・・)
2012年09月21日
☆Pianissimo始動!☆
今日は、涼しかったですね~
エアコンも無しで生活できて、嬉しいです ♪
プチ闘病(大袈裟・・・?)生活にも慣れ、治ってるんだかどうだか判らない日々を送っております (^_^;)
いつまでも、ゴロゴロ~ダラダラ~も出来ず、更年期とも戦いながら
ゆっくりではありますが、Pianissimo始動させていただきます
まずは、ご予約待ちのお客様から順次製作になります
長い長~い間、待っていただいてありがとうございました
なるべくチャカチャカと作っていきたいと思いますが
今しばらくお待ちいただけたら、嬉しく思います
お昼には大好きな 肉みそ丼 を食べ・・・♪
卵、半熟に焼いたのに、ネギ刻んでたらフライパンの上で固まってました \(◎o◎)/!
フライパンに入ってるの、忘れてたよ・・・(T_T)
で、オヤツには大好きな 安物プリン を食べ・・・♪
パワー充電完了です (*^^)v
2012年09月20日
☆噂のビュッフェ☆
先日、とある二次元のカフェで、とあるブロガーさんが行くと言ってたランチ ♪
アタシも、どうしても行きたくて、行きたくて、行きたくて・・・
へへへぇ~(*^_^*) 行ってきました ♪
アークリッシュホテルの デザートビュッフェ ☆
気合い入れた割には、食べ物画像は2枚・・・しかもスマホ・・・

美味しかったですよ~
パン好きのアタシは、サンドイッチばっかり食べました
ケーキの次にですけど (^_^;)
お腹いっぱいになってフラフラになりながら店を出て、ロビー前に向かうと
素敵なウエディングドレス♪
いいなぁ~こんなの着たいなぁ~
でもきっと、足すら入らないね (T_T)
毎度の事ながら・・・痩せなきゃ・・・ビュッフェの帰りに考えるアタシでした (;_:)
2012年09月20日
☆無花果ジャム☆
昨晩、イチジクジャム作りました~♪
家族が寝静まってから、魔女が毒入りリンゴ作るかのように
鍋を混ぜつつ・・・(^_^;)
もう少し綺麗な色になる予定だったんだけど、レモン汁少なかったかな?
イチジク・・・生食は嫌いですが、ジャムはOK! 美味しいよ!
夏から始めたジャム作り
夏蜜柑のマーマレード、桃ジャム、スイカジャム・・・
来月は、柿ジャム?!
次郎柿で作ったら、きっと美味しいね♪ 初挑戦してみま~す (*^^)v
乞う、ご期待!
・・誰もしてないか・・・(^_^;)
2012年09月19日
☆ワンズの個室☆
なずなの脳損傷で、皆様から温かい助言をいただき
まずは、ワンが安心して逃げ込める部屋を作ることにしました
そして早速注文した ケージ×4 、到着しました
ワンズの個室です~(≧▽≦)
コチラは、れんげのお部屋?
本日トリミングだった、れんげ
お疲れなのか、気持ち良さげにケージの中で寝ていました (*^▽^*)
それを見て、なっちゃんやルー君も気に入ったケージに自ら入ってました (ノ゚ο゚)ノ
教えなくても入ってくれて嬉しいなぁ~
なっちゃんは、掃除機の音にビビって
慌ててケージに逃げ込んでましたよ!
大成功です ♪
天井もしっかりしてます
思わぬ出費は痛いけど、ワンズが快適に暮らせるよう頑張らなくっちゃね~(°∀°)b
1階用の4ワン分は、何とか完成したので
今から2階用を設置です!
今日は、ケージを置くためにプチ模様替えもしたし
疲れたので、夕飯作りはパス・・・σ(^_^;)
仕事が(本職ね)終わるのも遅くなりそうなので、
近所のラーメンさんにでも行ってきます ♪ (車で15分くらいかかるけど・・・)
パパ、宜しくね~~~ヾ(@°▽°@
2012年09月19日
☆練乳アイス☆
コチラ皆さんご存知の 「しろくまアイス」
セブンイレブン仕様です
セブンの白くま、メッチャウマです!
値段高いけど、かき氷っていうより
練乳アイスだね~♪
今年は、あと何個食べれるかなぁ ヾ(@^(∞)^@)ノ
2012年09月17日
☆虹の橋☆
昨日、お友達のとっても可愛いワンちゃんが
虹の橋を渡っていきました
突然の事故で、まだ6歳なのに・・・
今日の最期のお別れは、沢山のお友達が見送ってくれた事と思います
遠方で、どうしても行かれなかったのが心残り・・・
無理しても行ってあげればよかった
パパとママの涙は、きっと1日で枯れ果ててしまったでしょう
唯一の救いは、本当に眠っているように
中も外も損傷なく逝けたこと・・・
最期のお顔も、とても美人さんでした
親孝行な子だったので、きっとパパとママを守って先に逝ったんだよね
痛みもなく逝けたと聞き少しだけ、よかったね・・・って・・・
短すぎる犬生だったけど
みんな、きっときっと忘れないよ・・・ やすらかに・・・
2012年09月15日
☆エンジェル ガール☆
あぁ・・・(;_:)
もう、どのくらいハンドメイドネタ書いてないんだろうか・・・
一応作家活動してるし、ハンドメイドサークルにも所属してるし
そのうち、クビかぁ?!
のまえに・・・なんとかハンドメイド品を・・・と家中見渡してみたら~
あったよ、あったよ・・・(*^_^*)
もう20年も前の作品ですが(最近そんなのばっかだねぇ~)
小汚くなっても捨てれなくて、コッソリ人目につかない所に
でもアタシは毎日何回も見えるところに飾ってあります ♪
アタシの、ドール作りの思い出の品 「カントリードール エンジェル」 ちゃんです
この子、天使なので、足がありません・・・(^_^;)
きっと、ず~っとず~っと捨てれずに取っておくんだろうなぁ
末永く、宜しくねっ (*^^)v
2012年09月15日
2012年09月14日
☆山査子(サンザシ)ドリンク☆
最近、気に入ってるもの・・・
サンザシドリンク
コチラは、原液を希釈して飲むものです
我が家、散髪屋です
で、サンザシドリンク、理美容の問屋さんから仕入れております
山査子(さんざし)ってご存知ですか?
アタシ、全然知らなかったんだけど
漢方とかに使われる、バラ科の実らしい
効能とかも調べてみたよ~
=*=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=
温性、その気は主に心臓、肝臓、脾臓と胃に入りそれらを補う。
特に冠状動脈を拡張させ血流量を増やし狭心症、心筋梗塞等の心臓病の予防と治療に効果がある
生殖器にも良く、睾丸の炎症、腫れ、痛み、前立腺炎等に、子宮筋の萎縮、緩み等修復、回復する働きもある
子宮の若返りをうながすのでお産の後は最適。
血行不良、痛み、生理不順を解消する働きもある。
血圧を下げ、高脂血症を改善する効能もある。
消化を助ける働きもあり、特に肉食後の消化不良、腹張、腹痛、働きがある。
体内の雑菌を強く抑制し大腸炎や下痢等を予防治療するすることも出来る。
美容においては中性脂肪を下げる作用と整腸作用により便秘や肥満を防ぐことが出来る。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
いい事だらけだねぇ (^_^;)
まぁ、薬ではないので飲まないよりマシ・・・くらいの気持ちで飲んでますが
でも、アタシくらいの年代になると西洋医学じゃ判んない痛みとかが出てきて
案外辛いのよねぇ~
なので、サプリメント代わりに飲んでます
血液ドロドロなんで、さらさら~にするためにね!
お味は?というと・・・これが奥さん!美味しいのよ~♪
アセロラジューズの酸っぱくないみたいな (*^_^*)
クエン酸も豊富で酸味もあるので、朝は牛乳で割ってヨーグルトドリンクとして ♪
夜は、普通に水で割って ♪
お酒や、炭酸水で割っても美味しいらしいよ~♪
欲しい方見えられましたら、当店でもお取り寄せできますので
まみり* まで、ご連絡ください
900mlで3000円です
ちなみに、1回30mlほどを5~7倍に希釈して飲んでくださいね(30mlで84calだったかな?)
そしてそして・・・まみり* 宅、散髪屋ですがアタシご用達の美サプリメントも販売しております
例えば・・・
「食べたことを無かったことにしてくれるサプリ」とか~
「代謝がガンガン燃えるハーブティー」とか~
「お肌がプルプルになるハーブティー」とか~
「腸の中の老廃物がどっさりと出るハーブティー」とか~
まぁ、エステ並みですわぁ(笑)
お値段は、どれも1回分 150円前後(30個買った場合)
あっ、一番最初の「なかったことに~」だけ若干高めです (コチラは粉末サプリ)
こちらも、興味のある方はご連絡を・・・
まみり* からのお知らせでした~(*^^)v
2012年09月13日
☆ワンコの、ぶつかり癖☆
我が家には、4匹の室内犬がいます
第1子は 小麦(♀ 5歳 トイプードル)
第2子は なずな(♀ 4歳 ヨークシャテリア)
第3子は ルナ(♂ 4歳 ヨークシャテリア)
第4子は れんげ(♀ 2歳 トイプードル)
今日は第3子のルナについて・・・
この子は第2子の なずな と同じ日に同じお母さんから生まれた子です
5ワンで産まれ、なっちゃんは1番小さくて、ルー君は1番大きい子でした
性格は、とってもよく似ていて、気が小さくて、臆病で、それでいて人懐っこい
音や、物にすごく反応して吠えます・・・(;_:)
なっちゃんは吠えるだけですが、ルー君は吠えながら他の犬に体当たりします
獣医さんに聞くと
ルー君、自分が強いと思わせたいらしく、吠えてビビってるけど本当は強いんだぞ!
と、他の犬にぶつかって泣きながら威嚇してるようです
今回の、なっちゃんの脳損傷も、ここに原因があるのでは・・・?
なっちゃん 1.6kg ルー君 4.2kg
ルー君が真剣に体当たりすると、なっちゃんぶっ飛びます!
まるで車にはねられたように飛びます
なっちゃんも、ルー君が吠えて走り出すと、どこかに避難するのですが
うっかり避難し忘れると、飛びます
で、今回も飛ばされたときに、壁とか柱とか家具とかに頭を強く打ち
脳損傷になったのではないか・・・
獣医さん曰く、外傷的な症状らしいです
なっちゃんは、ビビりん坊なので自分で高い所には登りません(登れません)
我が家のリビングは、スキップフロアー?で1段低くなっていますが、なっちゃん用の階段があり
そこから昇降していますし、他に落ちるようなところがない・・・
とすると、ルー君がぶつかったのが原因なのかなぁ~と・・・
ルー君と、なっちゃんは実際多頭飼い向きではないのかもしれません
ルー君は、こんな風に空気の読めないKY男ですし
なっちゃんは、うつ病状態のガラスの心の持ち主です
でもね、2ワンとも大事な家族、絶対に手放せません!
そこで・・・どなたか良い案をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
取りあえずは、ルー君の吠え癖、ぶつかり癖を治したいのですが・・・
長文ブログ、読んでいただきありがとうございました
どなたか良い案をご存知の方見えましたら、宜しくお願いします