海辺の*Quartet*(カルテット) › 2013年03月
2013年03月31日
☆夜桜☆
昨日に引き続き、桜画像 (^_^;)
公言通り、夜桜見物行ってきました!
向山墓地公園
どっ寒かったけどね・・・(^_^;)
夜桜見物は、たぶん15年ぶりくらい?
タコ焼きが、メッチャ熱くて口の中がヒリヒリ痛い (泣)
いつまでたっても、夜の撮影は苦手です(T_T)
ISO上げちゃうので、どうしても画像が荒くなる・・・
夜の撮影も、もっと勉強しなきゃぁなぁ~
夜桜は雪洞の明かりのおかげで、花弁がほんのりピンクに染まって綺麗でした
もう1回くらい、桜写真撮りに行きたいな (*^_^*)
2013年03月31日
2013年03月30日
☆桜、初画像☆
未だ、桜を見に行ってないアタシ・・・
次の休みに写真撮りながら、見に行こうと思ったんだけど
何だか天気が悪そう (・Θ・;)
今年も行かずじまいか~ (ノ_-。)
そんな事考えながらも、郵便物出しに行った帰りに
スマホで、ご近所の桜をパチリ ♪
満開ですね~
お花見宴会、もう何年やってないだろう?
明日あたり、仕事終わったら相方と夜桜見物でも行こうか?
花より団子・・・屋台の出てるとこ行かなくっちゃ~(≧▽≦)
来年も、穏やかな気持ちで桜見物が出来ますように・・・(´∀`)
2013年03月30日
☆6年分の花束☆
大きな花束届きました ♪
こんな、どでっかい!の貰ったことない σ(^_^;)
椅子と同じ大きさ・・・(笑)
枝物用のガラスの壷に挿し、2人がかりで運んだよ
薔薇だけ、ドライにしようかとも思ったけど、勿体ないから一緒に (´∀`)
みぃちゃん、無事届いたよ~(‐^▽^‐)
2013年03月29日
☆レジン、初めてシリーズ☆
今日、仕入れた資材が届きました
初めて取引する問屋さんだったけど、とっても迅速で対応が良かった ♪
ずっと探してた ロボットチャーム
いつも使ってるのとは違って、大き目で存在感があって
何と言っても、首、手、足が動くんだぁ~
ユウコちゃん、あったよ~о(ж>▽<)y ☆
上のチッコイのが、いつもレジンで閉じ込めてる大きさ
下の2つが今日届いたやつです
ふふふぅ~♪ どうやってデビューさせようか・・・( ̄ー☆
お楽しみに!
そして、コチラもお初!
初めての色合わせ・・・
他では見かけないグラデーションにしようと思ったんだけど・・・
もしかして、失敗かぁ?
でもチャーム入れたりして、レジンで閉じ込めると
背景の顔も変わるので・・・やってみよう!
それにしても、グリーンの方・・・4色使いで、大変だったのに
魔女の毒薬みたいだ ヽ((◎д◎ ))ゝ
魔女シリーズのレジンでも作ってみるか・・・(・Θ・;)
2013年03月29日
2013年03月28日
☆アトリエ断捨離 After~☆
皆さま、お疲れ様でした!
あぁ・・・疲れました・・・
頑張りましたよ! 断捨離!
2部屋やったらヘロヘロです (x_x;)
取りあえず、ただ片付けただけで、面白味も何にもないアトリエですが・・・
そんでもって、疲れすぎて写真も撃沈 。(´д`lll)
でもでも、頑張って片付けたので見てねっ ☆
まず、2階の第1アトリエ
いきなりワンコのトイレシート敷きっぱなしでスミマセン (汗)
でも、綺麗になったでしょ~♪
足元の雪崩も無くなりました!
足元は、ミシンのペダルだけ~♪
レジンの机は、コンセントだけになりました~♪
仕上げ待ちの子たちも、喜んでる?(;´▽`A``
1階の第2アトリエ ☆
机の上もスッキリ~♪
キルトも全貌が現れました~♪
そうそう、ラグにしてるログキャビンのキルトは、ワンコのチッチが・・・(泣)
ここには入れないようにしてあるのですが
猿飛れんげ、時々どうやってか入るんですよ・・・
で、出れなくなる (w_-;
困った猿です
これからボチボチと、アトリエも素敵roomにしていきたいな~
その前に、汚さないようにしなきゃね (笑)
2013年03月28日
☆アトリエ断捨離 Before~☆
今日は、とっても良いお天気!暑いくらいです
今朝、驚いたことに目覚めたら鼻血でてました・・・アタシ・・・Σ(゚д゚;)
陽気のせいなのかっ?!
::::::::::::::::::::::::::::::::
2~3月の怒涛のイベントも落ち着き、一息ついてるところですが
ふと、アタシの第2アトリエ
(勝手にアタシが思い込んでるだけで、普通に我が家の和室です)
そこの壁面を飾るキルト
20年くらい前に作ったものですが、ホコリがつくから
何度も洗濯済み・・・しかも洗濯機で・・・
折角一生懸命作ったのに、アトリエが工場のようになってって
キルトが可哀想すぎる!
そう思い立ち、今日は アトリエ断捨離Day☆ に決定!
若干1名 「本職の仕事してくれ・・・」 と哀願してますが
「どうせ暇でしょ~一人でやりなさい!」
「あっ、お昼コンビニで良い?」
と、まぁ、悪妻ブイブイ言わせてますが (;´▽`A``
アタシのアトリエ(←通称)、イベント後は酷いんです
キルトのかかってる、第2アトリエ

ここは、主に梱包作業やDM製作をするので
足の踏み場がありません!机の上もグッチャグチャ・・・
関係ないけど、ラグにしてるキルトもアタシ作です (´∀`)
そして作品製作をする、第1アトリエ

2台のテーブル上と足場は、材料や資材で雪崩状態!
アタシ、記事書きながら自分が嫌になったわ・・・
こんなに汚いアトリエしかないなんて・・・しかも、その画像UPしてるし・・・
ってことで、今から頑張りま~す!
きっと明日は腰痛だけど、ゾウさんだけが応援してくれてるからね (^▽^;)
夜には、綺麗なアトリエをご紹介できるよう・・・乞うご期待 ♪
でも・・・
何だか、書いただけで断捨離した気分になってきた ヽ(;´Д`)ノ
ヤバイじゃん・・・(;_:)
2013年03月27日
☆メラメラとダイエット魂?!☆
今日は水曜日 ☆
火曜日が定休日の我が家は、水曜が週の初めになります
この日に生協のお兄さんが、1週間分の食材届けてくれるので
冷蔵庫はイッパイ!
食事の品数も多い!
でも、アタシはダイエッター・・・(-"-;A
ここ数日、食べ過ぎ注意報なので、今日の夕食はダイエット食?
炭水化物は抜き、野菜豊富の品で、空腹を水分で補います
根菜&緑野菜のサラッと炒め ☆
根菜も、満腹中枢が刺激されていいですね~♪
ホタテの野菜たっぷり豆乳クラムチャウダー ☆
名前長くて・・・スミマセン・・・m(u_u)m
こちらバターも粉も使わず、牛乳の代わりに豆乳使ってるのでヘルシー
少量のベーコンとマイタケの旨味に旬の野菜の甘みで、かなり美味し (*^▽^*)
暖かくなって、薄着になる季節 (´∀`)
自分に負けるなっ! 目指せ150(子供サイズ)! ヾ(@^(∞)^@)ノ
夏のイベントまでには、何としてでも痩せなくては・・・(汗)
2013年03月26日
☆麗らかな休日に夢膨らむ(笑)☆
今日は、3月最後の定休日
桜でも撮りに行こうかとも思ったけど、イマイチ気分が乗らず・・・(;_:)
テンション上げるために、先日買った新しいボトムを身にまとい
ついでに、怖いもの見たさの 自分撮り・・・\(◎o◎)/!
笑えます・・・(汗)
ドットのボトムは baobab-beans さん
スカートみたいだけど、パンツです
他にも春物数点購入したので、またチャンスがあったら恐怖の自分撮りしますね~(笑)
昼から、メイシーカフェさん に写真展の搬出へ~
まずは、腹ごしらえでしょ!とランチを食します
日替わりは、生野菜たっぷりメニューだったので、カレーランチにしました
メッチャ美味しいですよ~♪
メイママさんと色々な話をしながら、写真の搬出~(ママ、手伝ってくれてありがとう!)
足を運んでいただいた皆さま、偶然ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました
動物占い、オレンジ猿のワタクシ・・・おだてられりゃ、どこまも高く高く登って行きます(^_^;)
夏くらいに、また凝りもせず写真展しちゃおうかと企み中!
この時は、他にも盛りだくさんの夢を仲間と一緒に発表しちゃおうかと思っております~
詳細は、また後日(*^^)v
昨日出来上がったレジン作品も、メイシーさんに搬入させていただきました

ポストカードも引き続き委託させていただいております
良かったら、どちらも手にとってご覧くださいね(*^_^*)
古民家カフェの話も、少~しずつですが前に進んでおります
人生、捨てたもんじゃないなぁ~って思えた、麗らかなお休みでした (笑)
2013年03月26日
☆レジンで、こんなん作りました~☆
お約束通りの、レジン強化週間!
出来上がった分、紹介させていただきます
画像見て、興味あるわぁ~とか、購入しても良いけど~
などと思っていただける方は
コメント、サイドバーにあるメールフォームよりご連絡ください
コチラから詳細遅らさせていただきます
まずは、beans好きのEさま、こんなん出来上がりました~♪
さやえんどうに、扇風機とロボットです
扇風機 (1300円)
ロボット (1500円)
どちらか、気に入っていただけたようでしたらコメント、メールフォームでご連絡ください
そして、鳥またもやウジャウジャです
鳥ブローチ(1ヶ 1500円)
グラデーション塗りも、なかなかの色が出ました
今回コチラ、ネックレスにせず Bagチャーム にさせていただきました
メルヘン系のチャームも可愛いのですが
ネックレスにするには子供っぽい・・・
って思うオバサンもいるので(←アタシの事ね)
で、Bagチャームなら抵抗なく使っていただけるかな?と (;´▽`A``
使い方は、Bagに付けるのはもちろん
キーアクセサリーとしても使っていただけます
ティンカーベル と バレリーナ (各 1000円)
紫と緑のグラデーションが、大人っぽく仕上がりました
Bagチャーム バンビ と シューズ (各 1000円)
コチラのピンクのグラデーションは、ほんとメッチャ可愛い色です
プードル ブローチピン (800円)
コチラの商品、最後の1店となります
プードルファンの方、お急ぎくださいね~
最後にヘアピン
コチラ、先ほどのBagチャームと同じグラデーションです
ヘアピン 紫 ピンク (各 350円)
英字にカボジョン 白 グリーン (各 350円)
コチラは、右用と左用が1本ずつです
さぁ、さぁ皆さま、気に入った商品ありましたら、ご連絡くださいね~♪
2013年03月25日
☆侮るなかれ!天気予報☆
今朝は曇り・・・しかも今にも降りだしそう・・・
でも、天気予報は午後より晴天・・・
考えた末、洗濯物はベランダ → 乾燥機へ
そして昼過ぎ・・・
晴天です ( ̄_ ̄ i)
雲1つ無く、でも、洗濯物は乾燥機君が乾かしてくれました
あぁ・・・電力無駄にしちゃったよ・・・o(_ _*)o
外に出て、空を撮ったついでに我が家の前の土手もパチリ!
土手に這いつくばるようにして写真撮る、近所のおばさんを
通りすがりの中学生は、挨拶しようかためらいながら
視線を外して通り過ぎていきました (・Θ・;)
確かに、この辺りじゃ見かけないカメラ女子気取りなオバサンだよね (汗)
つくしも、もう終わりだね~
この辺り、桜はまだ3~5分咲きくらいかな?
今度の休みに、桜写真撮りに行こうと思ったけど
ちょっと早いかなぁ?
あぁ・・その前に、朝イチ歯医者でした (-"-;A
痛くありませんように ☆
2013年03月24日
☆お気に入りの・・・☆
近頃の、お気に入り ♪
編み編みラリエット
ワタクシ編み物系、ちと不得意でして
編み物できる方、非常に尊敬です σ(^_^;)
でもって、細か~く編んだラリエット ♪ 可愛いじゃんね~(≧▽≦)
コチラ、作家さん物
シンプルだから、手作りレジンネックレスとも相性が良い (o^-')b
コチラは、お友達がプレゼントしてくれた物
布花がチラチラ付いてて Lovely (´∀`)
いつか、こんな可愛いの作れるようになりたいなぁ~
いつかって、いつ? って感じだけど・・・(;´▽`A``
2013年03月24日
2013年03月23日
☆付録のクリアファイル☆
いつだったか購入したインテリア雑誌の付録
綺麗な画像の クリアファイル ♪
重宝して、色々使ってるよ~(°∀°)b
透明の物とは違って、中身が見えないから持ち歩くのも都合良い
今、色々な雑誌で付録付くけど、どれも凄いよね~
まぁ、買う側としては有難いけどね (o^-')b
2013年03月23日
☆イチゴジャム☆
先週の事・・・
妹 が、イチゴのお裾分け持って来てくれたよ
大きいのは、そのままデザートに
小さい粒は、ジャムにしました
良く熟れてて、中まで真っ赤っか ♪
綺麗な色のジャムになったぁ~(*^_^*)
朝のヨーグルト、トッピングのジャムが手作りだろうが市販品だろうが
何にも言わない相方・・・
気付いてないのか、言いたくないのか・・・
言葉が足りなくて、余計な事が一言多い男です (-"-)
男性陣・・・お気をつけあれ・・・
2013年03月22日
☆姪っ子からのプレゼント☆
先日、京都に卒業旅行に行った姪っ子
律儀に、お土産買ってきてくれたよ
丹波の黒豆
煎り豆、大好き ♪
存在感あって、美味しかったよ~≧(´▽`)≦
お土産と一緒に、誕生日プレゼントもくれました
シャビーなフォトフレーム ♪
趣味の合う姪っ子、さすがの選択だね (o^-')b
いつも何にもしてあげれないけど、希望ある未来を歩めるよう願ってます
4月からの新生活、頑張るんだよ~(^~^)
また、クッキー焼いてね (3年くらい前にくれたのが、美味しかったんだよ・・・)
お気遣い、ありがとうね ♪
2013年03月22日
☆おにぎりプレート☆
今朝は、空腹で目が覚めるという・・・(;´▽`A``
なので、朝からガッツリごはん!
昨日の夕食の残りの 一口カツ
常備菜
画像無いけど、お味噌汁
そして、お友達が送ってくれた新鮮で美味しい野菜 ♪
茹でアスパラ&ほうれん草のおひたし
この時、何と!まさかのイチデジ2台とも充電切れ・・・撃沈 Σ(゚д゚;)
仕方ないので、コンデジ君登場ですが
朝のキッチン、ストーブたいたりコンロ使ったりで
レンズが曇ってまともな写真撮れないじゃん (x_x;)
しかもバタバタしてたら、おにぎりの海苔がフニャフニャになっちゃうし・・・
でも、美味しかったので OK!です ♪
アスパラも、ほうれん草もしっかりと野菜の甘みが感じられて
柔らかくて、とっても美味しかったよ~(*^▽^*)
ごちそうさまでした! ありがとう ≧(´▽`)≦
2013年03月21日
☆頑張ってるよ!グラスアート☆
今週は、グラスアート教室がありました
月1くらいしか行けないけど、ボチボチ頑張ってます (;´▽`A``
今月は、フォトスタンドが完成したよ~♪
この色合わせにして大正解!メッチャ好き!大好き!
そういやぁ、先月完成したティッシュケースも未発表だったわぁ (^▽^;)
コチラの色はパステル系でアタシにしては、ちょっと甘めかな?
教室終わると、いつも先生が美味しいお茶出してくれます
身体も脳ミソも暖まるよ~(GA、結構頭使うんです・・・)
来月は、どんな作品が出来上がるかなぁ~
楽しみ、楽しみ (≧▽≦)
2013年03月20日
☆ALONG V・A・C・A・T・I・O・N☆
たぶん・・・以前、似たような記事を書いた気がする・・・
でも、あまりにも興奮してしまったので
また、書きます (;´▽`A``
今日も、若干 夢見る夢子 入ってます (笑)
**************
いつも、アトリエでの仕事中は
ipad で音楽聞きます
今日もそうしようと思って、ipad 開いて
何となく、iTunes のアルバムランキング見たら
見に飛び込んだ 「ALONG V・C・A・T・I・O・N」 の文字 Σ(=°ω°=;ノ)ノ
http://youtu.be/I5i5gntxrdM
前にiTunesで探したときには無かったんだけどなぁ~
うっひょ~! もちろん即購入!
懐かしい、懐かしい、懐かしすぎです!!!
全部歌えるしっ!
若いころ、確かまだCDじゃなくて、LPの時代
大滝詠一さんの、このアルバム買って聞きまくってた
あと、佐野元春さんも好きだったなぁ~
懐かしいなぁ~聞いてて涙が出るよ (;^_^A
歳取ったのかなぁ・・・
アタシの人生、昔っから音楽無しでは語れ無い?
当時の流行歌が フォークソング と呼ばれてた頃から
お年玉やお小遣い貯めては、LP買い~の
レコード針買い~の
ギター弾いたり、ピアノで弾いたり・・・
そんな頃の自分が、ちらっちらっと現れるのは
ふふふぅ・・・♥・・・(←キモ過ぎ・・・)
とある方たちと、とある楽器で(名前が覚えれない)

(画像お借りしてます)
アタシはピアノで、たぶん、もうお一人もバイオリンで

(よしえちゃん画像おかりしてます)
ユニット ♪
うっひゃ~~~あ~~~о(ж>▽<)y ☆
大興奮だわぁ~
興奮しすぎて、話がまとめれないので
今日は強制終了 σ(^_^;)
また、何か動きがあったら、お知らせしま~す ♪