海辺の*Quartet*(カルテット) › 2011年08月05日
2011年08月05日
☆奥深き、紙物ハンドメイド☆
先日、かか名刺 第2弾が出来あがった♪
・
・
・
・
・
が、撃沈 (T_T)
それでも、かかは喜んでくれて(アタシが怖いからか?!)
一応、可愛い♥と言ってくれました (^_^;)
今回は2種類
ブログ名やHNが、アンティークな画像と合わないのか・・・
何だか、しっくりこない (>_<)
裏は、前回と同じ(笑)
携帯の連絡先が書いてある
数字とアルファベットだから、画像とはシックリ~♪
調子づいて、ととの名刺も作ったけど
こっちは、もっと撃沈・・・嵐の中、遭難してます
一応、昨夜かかに写メ付きでメール送った
アタシ、試し刷りしないんで、すでに ととの名刺30枚出来あがってます
ヘタっぴだけど、貰ってくれる?
って言ったつもりなのに・・・
かか もう酔っぱらってたのか、訳分かんない返事が返ってきた~~~(-_-メ)
ととちゃん、この場を借りてお願いです!
どうか、もらって~~~☆
そんな、酔っぱらい?かか が、桃持ってきてくれました♪
大好物なんです♪ ありがとう (*^_^*)
藁しべ長者だわぁ♥
2011年08月05日
☆キュウリつくだ煮、レシピ公開☆
みなさま、おはようございます♪
朝UP、珍しいです(^_^;)
昨日の「きゅうりのつくだ煮」、
レシピ教えて・・・と、嬉しいお声頂いたので
追記ではなく、わざわざコチラに(意味は無いけど☆)
今回は、きゅうり10本分の材料です
アタシも、夏場しか作らないので
シーズン初めは、レシピ通り作ります
それ以後は、適当なので味が毎回違ったりする・・・(-_-;)
ではでは~材料
きゅうり・・・10本
生姜・・・・・60g
鷹の爪・・・・6本
鰹節・・・・・2パック
ごま・・・・・大さじ6
砂糖・・・・・大さじ6
みりん・・・・大さじ3
醤油・・・・・大さじ6
酢・・・・・・大さじ10
以上です!
何とも、まぁ、覚えやすい配合でしょ?(^_^;)
キュウリは、太い水分の多い物より
細くて干からび寸前のような、水分の少ない方が良いかと思います
本当は、塩コンブもいれるらしいんだけど
アタシは、海藻嫌いなのでレシピから省いてあります
嫌いでない方は、入れても美味しいかも?
上記の調味料配合は、塩コンブ入りの配合なので
我が家は若干醤油を足します
鷹の爪も、小口切りにしてあるのを使っちゃいます
皆様も、皆様流でお楽しみくださいね!
ポイントは、
☆キュウリの水分を、しっかり抜く事☆
☆調味液を無くなるまで煮詰める事☆
以上のみ♪
作りたてより、1~2日たった方が美味しいよ!
是非、お試しを~~~(*^^)v